eightblog
eightblog
ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかもその大半を風呂で過ごし
(入浴時間まさかの3時間)
あげく風呂から出てもCS歪寺AAAアタックし続け
(結局単色鉄火しか出なかった)
ノートパソコンを一度も開かずに宿題をすることもなく起きたのがまさかの2時だったりしたりして、
やベー時間ない時間ないとか言いつついつもと違うキャラが書きたかったので書きなれないナイア姉さんを描いたりとかしてもうこんな時間(4時)ですがどうしようあっはっは←
そんなこんなでやんなきゃいけないよねー。
このやろうあの学校無理ばっか押し付けやがってっ。
そんなこんなでレジュメ作成です。
レジュメ?レジュメってなあに??
レジュメ
「講義等の内容を要約し、手短にまとめたもの。」
相手に覚えてほしい部分をがっつりかきこんで、でも書き込みすぎたら何処を覚えていいかわからないから本当に必要なぶんだけ書くんだっけちくしょめんどくせー。
必要そうな分。
・大学と高校の大きな違い
「指示されたとおりに動くのか、自分自身で選んで行動するか」
・大学の環境で学べること
1)年齢から伴う学び
∟高校生から大学生になると一気に大人として扱われる⇒大人としての意識の向上。
2)精神面での学び
∟大きな変化で戸惑う⇒手探りでも行動し、見解を広める。
3)自由であるからの学び
∟高校との最も大きな相違点、行動方法の自己決定⇒計画性・判断力の上昇、機転性の成長。責任感や自立心の向上。
・上記3つの結果から、大学での学びとは「大人になるための学び」と考えれらる。
=大学は大人になるための準備期間。
・しかし自由であるであるからこそ、避けていては何も得られない。
ほぼ全て過去日記から抜粋。←
いやぁ日記のログに宿題の軌跡を書いておくと後が楽ですねうはは(´∀`)
これを読み原稿にあわせて変更していけばいいのか。
で、レジュメの見本を見ながら…
しかしなんも引用なんてしてないから表やらなんやらなんも挿入できないんだが…
つまりはなんか…
…く、くうはく、おおい…
ま、ま、まぁ、手抜いた感じが否めないがこれ以上頑張って爆発しても嫌だし、いっか?
あーがんばれば表の挿入的なのできるけどめんど…
どうしよう、一応入れとくか…しかしワードはタグじゃないからよくわかんないけど、まぁ。
PR
不幸のち幸と信じて。 << | HOME | >> いい加減プリンタを直してくれ。 |