忍者ブログ
eightblog

eightblog

ブログ
[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょぉおお!
これ…これぇ…!!

教科書に見本があるにはあるがこれは企画に対する反論であって、これ自体はプレゼンに対する読み原稿じゃないってか!!

ちくしょぉお何考えてんだあの学校!!
いつか…いつかなんかしでかしてやる\(^q^)/www



そうなると、出だしが大きく変わるのか。
企画に対する反論のほうでは「企画に至るまで⇒企画概要⇒私論」になるのか。
しかし今回は自分が企画する側になるから…企画と言うかこれは自分の考えを述べるだけではないのか?
まず何も知らずに書いたレポートをプレゼンさせる辺りが間違いなのだが…この点はもう「あの学校だから」ということで納得するしかないだろう。

いやそうではなくてだな、まぁまずレポートの時点では出だしは「問いかけ」から始まる。
だがしかし読み原稿では序論の中に「結論」をいれなばならない。
結論をいれるためにはどうすればいい、結論をいれて本論に持っていくにはどうつなげればいい。

まず結論は「大学での学びは大人になるための学び」であるとしている。
「前期の学びの基礎の授業で、私達は「大学での学びとはどうあるべきか」という問いかけをレポートの課題として出されていました。そこで私は、大学生になるに当たっての変化が成すことの意味を調べ、結果「大学での学びは大人になるための学び」と定義しました。」
前に企画があったといっても企画に至るまでの経緯は教員しかしらんし、これが出だしとしていいか。

次に理由・根拠。
自分が定義した理由については3つの根拠とは言いがたいこじつけがある。
そのこじつけをならべ、こじつけの結論とその経緯を述べればいいだけのこと。
それに先程の文章に対するつなぎも考えて…
「私が……

………。



あきた。


気晴らしにもう一枚イラストを描いて次いくぞ次!!
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/16 しほ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はちはし 八雲
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © eightblog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]